目次
1.
2.
3.
99. Key Person
...
2021年1月27日水曜日
2021年1月26日火曜日
社会関係資本(人のつながり)と、食との関係性の考察:人はみんなで食べないと(共食)生きていけないのか?
Posted on 10:43 by Hayase Hakariya

二度目の緊急事態宣言を受けて飲食業界はもう大変なことになっているだろうと心中お察しします。しかもなんと、1カ月を軸に延長を検討となると、経営としては本当にしんどいだろうなと。実際、京都の街並みを歩いていても、新京極や祇園といった主要なストリートですら空き店舗、テナント募集中の看板をいくつもみかけます。目も当てられないです。僕個人としては、外出自粛をすべきだということも理解できるし、営業自粛をすると外食産業は直ちに経営が立ち行かなくなるということも理解できる。どうしたらいいのかといわれてすぐには答えは出せない。こちらも記憶に新しいだろう。先週も...
2021年1月20日水曜日
人生初、原著での国際学術論文がイギリスの化学雑誌(ケムコム, Chem. commun.)に受理(アクセプト)→in press!
Posted on 22:10 by Hayase Hakariya

二度目になりますが年始初っ端、原著での国際学術論文がイギリスの化学雑誌(ケムコム, Chem. commun.)にアクセプトされました (in press)。Online版が公開されたので、早速シェアしますhttps://pubs.rsc.org/en/Content/ArticleLanding/2021/CC/D0CC07171D(ただし、無料ではアブストラクトしか見れません.....
幸福学, Well-being関連のインサイト蓄積記事
Posted on 8:42 by Hayase Hakariya
well-beingや幸福学に関わりそうな情報・知見・考察を列挙していき...
2021年1月18日月曜日
ワクチン関連話題:mRNAワクチン、HPVやワクチン忌避(Vaccine Hesitancy)について
Posted on 21:16 by Hayase Hakariya
ワクチン関連話題:HPVやワクチン忌避(Vaccine Hesitancy)についてワクチン関連について、所々の視点から考察したいと思います。新型コロナウイルスのmRNAワクチンに関連した話題もぼちぼちあがるかもしれま...
医薬分業, 薬剤師の職能 関連
Posted on 18:50 by Hayase Hakariya
長編になりかねない気がしているので、こちらについては目次形式でURLが多...
薬剤師の歴史と医薬分業の観点から、薬剤師の職業を考える:という勉強会を開いたよ
Posted on 18:43 by Hayase Hakariya

タイトル通りです.Twitterのいいところは、コメントとかからサクッと勉強会とかが始まっちゃうところですね.今回のも、先輩にちらっとコメントしたところから開催決定したって感じでした.年の瀬にやってたのに今更...
心理学・哲学・社会学・人文学的 思考フレーム集
Posted on 15:27 by Hayase Hakariya
●メアリーの部屋ー1982. by フランク・ジャクソン(哲学者)ー思考実験 ・メアリーは白黒の部屋で生まれ育って、一歩も外に出たことがない つまり、メアリーは生まれてこのかた 色というものを一度も見たことがない。 ・一方メアリーは神経生理学についての専門知識があって、視覚に関する物理現象を(テキストの上では)全て知っている。 ・では、彼女が白黒の部屋から解放されて「色のある世界」を目の当たりにした時、 彼女は何か新しいことを学ぶだろうか?ークオリアや物理主義に対する知識論法とも関わる*クオリア(経験の主観的な性質):何かメアリーが新しいことを学ぶなら、そこにはクオリアが存在するということになる。*知識論法:メアリーが新しいことを学ぶとしたら、物理主義は誤りということになる。心的な状...
2021年1月9日土曜日
血の滲む努力の末に...年始早々Accept! 学位申請にポスドク申請に奔走
Posted on 16:13 by Hayase Hakariya
ついに学位申請を出せました...!!!感無量...年始早々の1月5日(イギリス時間では4日)に、人生初の筆頭原著論文にして、学位論文となる論文が、英文国際化学雑誌に受理(アクセプト)されました。やっっとだ。IF=6くらいで、まあまあの雑誌って感じですが、まあよくこの一年で頑張ったとは思う。3年ある中で2年間はなんのデータもなく、最終学年の5月くらいからやっと進み始めたの...
2021年1月2日土曜日
2021年やりたいことリスト34:抱負と決意と、自戒を込めて.
Posted on 10:00 by Hayase Hakariya

2021年やりたいことリスト34抱負にかえて、今年も作りました!やりたいことリスト.34個に得に意味はなくて、やりたいことを列挙していったらこうなった感じ.今年も多忙になりそうだ。ある程度成果も形になる前半戦になりそうですが、慢心せず、あくまでも圧倒的な研鑽と下積みの一年でいこうと思います。これは年末ステイし...
2021年1月1日金曜日
2020年の振り返り:やる/やらないリストの達成度合い評価
Posted on 18:31 by Hayase Hakariya

2020 やる / やらない リストの振り返りついに新年明けてしまいました。おめでとうございます!今年はずーーーーいぶん久しぶりに、伊勢神宮以外の神社で初詣してきてしまいました。ということは、久しぶりに実家ではない場所で年越しをしたということです。お嫁さんと過ごす年越しもなんだか新鮮でした。さて、【2021年やりたいことリスト】を作成/公開する前に、2020年の年始に作成した目標について振り返りたいと思います。総じて、習慣や思考・態度的な面については結構思うようにいったかなぁという印象です。一点だけ、インプットする情報量が減ったというのが気...
登録:
投稿 (Atom)