Principles of Interesting Ideas
ドイツでRNA編集の創薬バイオテクノロジー研究に励むポスドク. 都内薬学部を首席で卒業し、 医科学博士取得(PhD). 名古屋で核酸医薬(アンチセンス核酸, siRNA, mRNA医薬)の研究に従事して現在に至る. 在学中にヘルスケア領域全般の課題解決にも熱狂. 現在はサイドワークで「人と医療の研究室」(任意団体)にて第二研究室長を務め, 生命や医療を人文社会学的な視点から議論する研究活動も展開. その他の活動: N高等学校研究部アドバイザー / 高校生への探究学習支援 / キャリア支援活動支援(元 京都大学人気No.1 の高大連携コーディネーター). 執筆・講演活動にも積極的に取り組む. 趣味は物々交換. 2022年からblogお引っ越しを検討中. 記事の更新を止めていますが、ありがたいことに多くの方々に今でも記事を見ていただいたりご連絡をいただくため、今もURLを残しています. *意見等は個人の見解で, 所属とは関係ありません.
Menu
Skip to content
Home
Exchanging / わらしべ長者
Research Proposals
Topics
Profile
Achievements / 業績
Contact
2017年12月30日土曜日
【2017年】年末企画2: グーグルとヤフーでもっとも検索された言葉から、今年一年を振り返る
2017年のトレンド検索ワードの発表
【
nippon.com
】のニュースに、
グーグルとヤフーで検索された2017年の言葉
という題目でグーグル社、ヤフー社がそれぞれ発表した
検索ワードランキングがまとめられていたので、
ちょっくら考察してみて2017年のトレンドを振り返りたいと思う。
【2017年】年末企画1:今年の読書した本の中から筆者が選ぶおすすめトップ5の本
2017年、年末企画を実施!
突然で恐縮ではあるが、年の瀬ということで年末企画として
今年を締めくくる最後の3日、2記事投稿しようと思う(筆者の気まぐれ)。
第一弾は、2017年に筆者が読んだ本!
ということで、私ごとで恐縮ではあるが、まずは筆者の今年の読書記録の振り返りを。
2017年12月28日木曜日
ゲームを「遊び」たらしめている要素についての考察;タンパク質構造予測ゲームFolditから学んだこと
人が、「ゲーム」だと思う瞬間
とある論文を読んでて、ふときになることが出て来た。
「人が、ゲームをゲームだと思う瞬間って、どんな時だろう」
「ゲームをゲームたらしめている要素って何だろう」
この疑問に対する回答は、
人間が物事を「面白い」と思う時に共通する要素なんだなぁって思う。
そこで、人が「面白い」と思う時の法則を、「ゲーム」や
「遊び」といった視点から考えて見たいと思う。
極めて素朴だけれども、人の心理とかに迫れると思ったので、ちょっとだけ考察を。
2017年12月22日金曜日
IT創薬とかプログラミングとかの話。本当にITを使える医療者・研究者になるために
本当にAIとかわかる人になりたい
これからはAIが医療者の仕事を奪うだの、
ビッグデータの解析が医療のあり方を変えるだの言われて久しい。
あちこちどこの講演に顔だしても、そういうバズワードが行き交っている。
もう著者はこの手のお話に本当に飽き飽きしている。
というのも、AIだのなんだの言っている人たち本人でさえ、
その仕組みや実態を知らずに話しているという場合がほとんどで、
ましてや自分で手を動かしてビッグデータの解析をしていたり、
自分で深層学習のコード書いてプログラム回している人なんて
周りにほんのほんの一握りくらいしかいない。
2017年10月19日木曜日
サッカーとセンター試験の挫折から学ぶ、挫折から立ち直る2つの方法 〜諦める力と、成功するまで愚直に継続する力〜
夢見る人は、挫折するよってお話
僕が人生で2度、「挫折」を味わったという話を以前している。
一度目、中学の
サッカー
での出来事だ。
→
「やりたいこと」「夢中になって取り組めること」がある人にしか経験できない体験
二度目の挫折は高校三年生の時。
受験生であれば多くの人が通る道、
センター試験
である。
→
大学受験。夢見る人は挫折する。〜センター試験、大学受験の話〜
今回はこの2つの挫折から自分が学んだ
「挫折から立ち直る2つの方法」について書きたい。
2017年10月12日木曜日
大学受験。夢見る人は挫折する。〜センター試験、大学受験の話〜
夢見る人は、挫折するよって話
僕が人生で2度、「挫折」を味わったという話を以前している。
一度目、中学のサッカー部での出来事だ。
→
「やりたいこと」「夢中になって取り組めること」がある人にしか経験できない体験
今日は二度目の挫折の話をしたいと思う。
二度目の挫折は高校三年生の時。
受験生であれば多くの人が通る道、
センター試験
の時だ。
2017年6月20日火曜日
いま風、インターネット的「わらしべ長者」で目指せ贅沢家具!
わらしべ長者、はじめます。
おとぎ話で有名なわらしべ長者。
片手に持っていた藁を皮切りに、どんどん物々交換をしていって、
最終的には大金持ちになってしまうっていう話。
ぼくは、これをずっっっっと、五年くらい前から
いつか、やりたいなぁって思っていた。
2017年4月8日土曜日
「やりたいこと」「夢中になって取り組めること」がある人にしか経験できない体験
「私はやりたいことが、みつからない」
これはもう、若者だけにとどまらず
あの人この人抱えている悩みだと思う。
そして、今の自分もそう。
毎日のように、自分に対して問いかけている。
「自分は今のままでいいのか」
「本当に今やっていることを、このままやり続けてもいいのか」。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Search for: