◆introduction
1,000人受けて、20人くらいとったというので、この規模のベンチャーでもインターン倍率は50倍と、かなり高いなぁ。体験したのは新規事業系のコンテンツ。
みんなとても優秀だった気がするけど、なんか視座の高さで一致しなかった所感。これがいわゆる普通の「優秀な就活生」の実態なのかな。。
最終日の最終コンテンツ。
フィードバック(と、懇親会)では僕だけ謎にコミュニケーション上の問題点を指摘されて、猛省して帰ってきた。でも、これを言葉にしていってくれるってのはありがたかったかな。
メモ書きレベルでいろいろ受けたフィードバックとかを書き留めておきます。
◆製造業におけるQCDを意識する:
Quality, Cost, Delivery(納期)
◆二日目(中日):メンターとの1on1
・チームのゴールを決める
・ゴール設定は、誰にとってのゴールなのか?
個人のゴールと
お客さんに対してのゴール
(資料やプレゼンを磨くのか?アイデアを磨くのか?)
・クオリティとは?についてもどう磨くか。
・送り主にとってのユーザー心理は必ずはいくつか詰める!
・仮説には腹落ちしたものを使う
◆内省:あのときこうすれば変わってたかもしれないポイント
・中間発表前後のときに、資料作成におわれ、白紙に戻す作業をしなかった。
・イッチバン最初のゴール設定を抜かした
・メンター壁打ちを1日目にしなさすぎ
・巻き込み力。メンター+四人でのチームが組めてると良かった。伴走できるとよかったのに、なぜできなかったのか?
◆個人FBで言われたこと: コミュニケーション上の問題点・欠陥
・コミュニケーションに抜けているところがある
-言葉に自分の目線が多い。言った言葉や行動した時にどうなるかを考えない
-気になった時にすぐに行っちゃう。あとからわかることもあるのに。
そんなプツプツ切ると、会話や対話の流れがいちいち途切れてしまってコミュニケーションコストがすげぇかかる
ー流れとか空気とかをまったく読めない。
→もっとコミュニケーションを取った方がいい。
・ダメだったコミュニケーションの例:
ーゴマ擦ってるんじゃないかって思われることがある。
懇親会費って本当に払わなくていいんですか?
-相手がどの回答を求めているかを感知する能力がない。どういう気持ちで発言してるのかを読んでない。
-クライアント先でペン回しする
-相手にとって、表情・目の動き・言われていることが一致していないと感じる。
→ちょっとこの人怖いな。って思われて損する。
-言ってしまえばちょっとロボット見たいと言う言い方もできる。表情と目と言ってること。会話が常に横線で、上下に振れ幅がない。
・周りの目を気にしなさすぎる
・得体が知れないぞ、この人ってなる
☆☆ほとんどがpersonality否定に近いものだから、それほどは気にしなくてもいい(というか気にしてたら持たない)と思うけど、3点だけ、これらのFBがきっかけで思い至ったことがある。☆☆
■人に対して無関心だから何もアイデアが出てこないのか?
■ある人から昔よく頂いていた「棒読み」の指摘は本当だったかもしれない
■プツプツ会話を切らないと、たぶん話を全くしなくなる。について
→1つの言葉のニュアンス・意味を10通りくらいかんがえている。そのうちのどれが最も確からしいかをいちいち検証しようとしてしまうのが自分。ここで切って意味を確認したらすっきり。
しなかったとして、10回意味の分からない言葉を繰り返されたとする。
そしたら、10^10通りの言葉の解釈ができてしまう。そんな混乱を避けたいから多分逐一確認しているんだと思う。
◆パーソナリティフィードバックのときに詰め寄られた問い
・サッカーを11人でする動機は?
(明日、今日とは全く違う11人でプレーしても楽しい?)
・ここに、一人で期日までに完遂できるタスクがあるとする。
これ、一人で終わらせるほうがいい?四人でやる方がいい?その理由は?
以上、メモ書きフィードバックでした~~
=====================================
参考URL
・意外と需要ありそうな、インターンの最終クライアント提案スライド
新規事業系インターンで作ったスライド公開している人っていないんじゃないかな。
(公開はまずい?でもNDA結んでないし、非公開にする意味もないレベルのもの。)
https://docs.google.com/presentation/d/1KioHuxBYDkRknUjdxBqyTyu3hmay1_SM_8SvBvwXAww/edit?usp=sharing
ヒアリングメモ
「目黒店」
若者の花離れは多くなってきてる。
お母さんとかおばあちゃん。
発表会で友達に。とか。
プレゼント、お花かわいい
昔より入りやすい
昔は冠婚葬祭のみだった。
今はちょっとしたイベントで贈る人には増えてる。
自宅用に飾るOLとか。癒し。20,30代がおおい。
(立地の関係もある)
お花がもたないので夏は売れない。観葉植物とかプリザーブドが売れる。お花の店舗販売は赤字気味。
オフィス街が多ければ売り上げは多くなる。
品川は店が外にあるのでめちゃ買う。
目黒は花束ブーケとか。
「品川店」
若い男性はプレゼントと記念日
女性は自宅
おじさんが多い。
8月は売り上げ落ちる
サブスクリプションはもうやってる。毎回店舗行ったらお花一輪もらえる。自販機は、男性店舗に来にくいニーズに応える。
雨の日はめちゃ売り上げ落ちる
お花のロスはあまりない。捨てられたお花もビジネスできるかも。
1日売れて30万円。だいたい10万。
=====================================
※さらに細かいこと(体験談など)を聞きたい場合は、ぜひcontactからお問い合わせください